無料ホームページなら お店のミカタ - 

サックス教室 UDA in 水戸 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

サックス教室 UDA in 水戸

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 029-254-3285

お知らせ

2025/04/19

5月17日(土)18日(日)水戸市植物公園で演奏します。4月19日付日記欄参照

2025/04/04

無料体験レッスン募集中! 電話でお申込みください。

2025/04/01

その月の1日付の日記に「講師紹介」「演奏予定」を掲載しています。

住所・TEL

住所
〒310-0911
茨城県水戸市見和1-460-57(宇田自宅教室)

TEL
029-254-3285

サックス教室 UDA in 水戸 日記

TOP > サックス教室 UDA in 水戸 日記

マウスピースとリードの組合せを研究する生徒さん(サックス教室) (2023.01.21)

マウスピースとリードの組合せを研究する生徒さん(サックス教室)

マウスピースとリードの組合せを熱心に研究している生徒さんがいらっしゃいます。(写真はレッスン室にて撮影)
福島県から月4回レッスンに来ている方でサクソフォンカルテットで演奏活動もしています。

楽器はアルト…

続きを読む

サックス初心者の方のレッスン(サックス教室) (2023.01.20)

サックス初心者の方のレッスン(サックス教室)

これまでサックス初心者の方のレッスンをたくさんやって来たので、どのような段階を踏めば上達につながっていくのか分かります。

先日レッスンをした生徒さんは時々ジャズっぽい素敵な音が出るのですが、
10回に1回…

続きを読む

アンサンブルを楽しむ(サックス教室) (2023.01.19)

アンサンブルを楽しむ(サックス教室)

楽器演奏に関して「アンサンブル」というのはフランス語で「二人以上で同時に演奏すること」ですが、主に小編成での演奏をあらわしています。

市民吹奏楽団のメンバーが定期演奏会の前演奏としてのアンサンブル演奏の…

続きを読む

癒しの場にも(サックス教室) (2023.01.18)

癒しの場にも(サックス教室)

サックス教室UDAにはさまざまな目的の方たちがレッスンに通っています。

1 サックスを始めてみたい。
2 市民吹奏楽団に入っているが、もっと上手になりたい。
3 長く楽しめる趣味を持ちたい。
4 月4回だけでも仕事を…

続きを読む

サックスの魅力(サックス教室) (2023.01.17)

サックスの魅力(サックス教室)

サックスの魅力は・・・
1 さまざまなジャンルで活躍できる。
  クラシック、吹奏楽、ジャズ、ポピュラー、ロック、歌謡曲、童謡・・・
2 それぞれのジャンルでサックスの奥深い世界が広がっている。
3 表現力が豊か!
4 さ…

続きを読む

チューナーの使い方(サックス教室) (2023.01.16)

チューナーの使い方(サックス教室)

音程は耳で合わせるものです

音程をメーターなどで可視化するのがチューナーです。
チューナーで音程を合わせるのは目で合わせることになります。
目で合わせることに慣れてしまった人は、いつになっても耳で合わせら…

続きを読む

40歳から始めたら30年楽しめる(サックス教室) (2023.01.15)

40歳から始めたら30年楽しめる(サックス教室)

「人生100年時代」と言われています。

40歳から新しい趣味を始めたとしても30年は楽しめそうです。

巻き戻しができない自分の人生、
やってみたい趣味があればやってみましょう(^^♪

追記
先日、庭の睡蓮鉢に氷…

続きを読む

サックスを始めてみたら楽しくなった(サックス教室) (2023.01.14)

サックスを始めてみたら楽しくなった(サックス教室)

昨年11月からレッスンを始めた生徒さんが頑張っています。
まだ3ヶ月目ですが、いっきにトップスピードへ!!

サプライズ演奏をするためにテナーサックスを購入しレッスンを始めました。
練習熱心で家に防音室を設置…

続きを読む

人生の宝物(サックス教室) (2023.01.13)

人生の宝物(サックス教室)

それぞれの目標に向かって努力をすることは大切なことだと思います。
上手くいく時もあれば上手くいかない時もある。それが人生。

頑張ったこと、それ自体が「人生の宝物」だと思います(^^♪

追記
偕楽園公園の中の小…

続きを読む

私の青春のひとコマ(サックス教室) (2023.01.12)

私の青春のひとコマ(サックス教室)

私の青春のひとコマを書かせていただきます。

私は理科系です。
その当時は大変でしたが、昔の「卒論」のことを時々なつかしく思い出します。
ポーラログラフィーという手法でサーモクロミックエチレンという物質の共有…

続きを読む

83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97

このページのトップへ

【PR】 中川七丁目皮膚科市川・船橋で弁護士をお探しなら!弁護士法人リバーシティ法律事務所ガーデン&ハウス KEN株式会社REALASエコカーレンタカー大分中央店