初心者から上級者まで、クラシックからジャズまで。
2025/04/19
5月17日(土)18日(日)水戸市植物公園で演奏します。4月19日付日記欄参照
2025/04/04
無料体験レッスン募集中! 電話でお申込みください。
2025/04/01
その月の1日付の日記に「講師紹介」「演奏予定」を掲載しています。
TOP > サックス教室 UDA in 水戸 日記 > アンサンブルを楽しむ(サックス教室)
楽器演奏に関して「アンサンブル」というのはフランス語で「二人以上で同時に演奏すること」ですが、主に小編成での演奏をあらわしています。
市民吹奏楽団のメンバーが定期演奏会の前演奏としてのアンサンブル演奏の練習をしていました。
フルートの団員がアルトサックスに持ち替え、アルトサックス団員はバリトンサックスに持ち替え、クラリネット、トランペット、ユーフォニアムの団員が加わります。曲は「宝島」など。とても楽しそうに演奏していました(^^♪
指揮者がいない演奏だからこそ、みんなで自由に意見を出し合いながら曲を作っていけます。これが大人のアンサンブルです!!
演奏を志す人が大切にしなければならないものがそこにあります(^^♪!
追記
写真は偕楽園公園に咲いていた「白難波(しろなにわ)」という梅です。