無料ホームページなら お店のミカタ - 

サックス教室 UDA in 水戸 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

サックス教室 UDA in 水戸

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 029-254-3285

お知らせ

2025/04/19

5月17日(土)18日(日)水戸市植物公園で演奏します。4月19日付日記欄参照

2025/04/04

無料体験レッスン募集中! 電話でお申込みください。

2025/04/01

その月の1日付の日記に「講師紹介」「演奏予定」を掲載しています。

住所・TEL

住所
〒310-0911
茨城県水戸市見和1-460-57(宇田自宅教室)

TEL
029-254-3285

サックス教室 UDA in 水戸 日記

TOP > サックス教室 UDA in 水戸 日記

それぞれの時代を味わう(サックス教室) (2023.03.11)

それぞれの時代を味わう(サックス教室)

私は67歳。
10代、20代、30代、40代、50代、60代、それぞれの思い出があります。

そして昭和30年代から平成、令和、激しく変わるそれぞれの時代を十分に味わってきました。まるでコース料理の一品ひと…

続きを読む

美しい音を巧みにならべる(サックス教室) (2023.03.10)

美しい音を巧みにならべる(サックス教室)

弦楽器ではチェロが好きです。

偉大なチェロ奏者ミーシャ・マイスキーの演奏を聴くと
一つひとつの音が美しく必然性があり、フレーズになり、曲になっていきます。

ジャンルを越えた素晴らしいお手本です(^_-)-☆

続きを読む

根がついているレタス(サックス教室) (2023.03.09)

根がついているレタス(サックス教室)

根がついたままのレタスが売っていました。

サックスの「基礎練習」は根っこのようなものだと思いました。

根がついていればどんどん伸びます。
基礎がしっかりできていれば上達していくことでしょう(^^♪

追記
写真は…

続きを読む

サックスだからこそ(サックス教室) (2023.03.08)

サックスだからこそ(サックス教室)

サックスだからこそ、
いろいろなジャンルのさまざまな表現に対応できます。

私はサックスを50年以上吹いていますが、素晴らしい楽器だと思っています。

さまざまなジャンルを楽しみましょう(^^♪

追記
孫が公園で凧…

続きを読む

ジャズレッスン(サックス教室) (2023.03.07)

ジャズレッスン(サックス教室)

ジャズレッスンのコースがあります。
ジャズの吹き方やコード、アドリブの勉強をします。

メジャースケール(長音階)の音に番号をつけ、コードへとつないでいきます。
いつの間にかコードが分かってしまいます(^^♪

続きを読む

サックス初心者の方からの疑問、質問(サックス教室) (2023.03.06)

サックス初心者の方からの疑問、質問(サックス教室)

サックスを始めたばかりだとたくさん疑問があることと思います。

マウスピースはセルマー、バンドレンなどがあり楽器本体のメーカーと異なるメーカーのもので全く大丈夫です。もちろん楽器購入時に付属していたものじ…

続きを読む

本日はご入会ありがとうございました(サックス教室) (2023.03.05)

那珂市にお住いの中学1年生女子の方です。

吹奏楽部に入ったばかりで分からないことが多いと思います。
基礎を勉強してサックスを上手になってしまいましょう(^^♪

続きを読む

練習の仕方が分かれば大丈夫(サックス教室) (2023.03.05)

練習の仕方が分かれば大丈夫(サックス教室)

何をどのように練習すれば良いのかが分かれば、頑張った分だけ伸びていくでしょう。
分からなければ、何をやっていいのか分からないまま日々が過ぎてしまいます。

やるべきことをこつこつと積み上げれば、思っているよ…

続きを読む

本日は無料体験レッスンお申込みありがとうございました(サックス教室) (2023.03.04)

中学1年生女子の方です。
今月から吹奏楽部に入りました。テナーサックス担当です。
吹奏楽部に教えてくれる人がいなくて困っているそうです。

明日、無料体験レッスンを実施します。
サックスの基礎を勉強して楽しく演…

続きを読む

早くレッスンを受けて良かったと言ってくれた生徒さん(サックス教室) (2023.03.04)

早くレッスンを受けて良かったと言ってくれた生徒さん(サックス教室)

小学4年生の生徒さんが
「早くレッスンを受けて良かった。間違ったまま何年もやっていたら、あとから直すのは大変そう。」
と言ってくれました。

習ってしまった方が正しい奏法を身につけられるので、何倍も楽しめます…

続きを読む

77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91

このページのトップへ

【PR】 アイウェアconte自家精米と地ビール 富田酒店【名古屋店】パソコン修理はPCホスピタル矢口渡の自転車屋さん オートショップタカハシSTUDIO MO’WAX