無料ホームページなら お店のミカタ - 

サックス教室 UDA in 水戸 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

サックス教室 UDA in 水戸

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 029-254-3285

お知らせ

2025/04/19

5月17日(土)18日(日)水戸市植物公園で演奏します。4月19日付日記欄参照

2025/04/04

無料体験レッスン募集中! 電話でお申込みください。

2025/04/01

その月の1日付の日記に「講師紹介」「演奏予定」を掲載しています。

住所・TEL

住所
〒310-0911
茨城県水戸市見和1-460-57(宇田自宅教室)

TEL
029-254-3285

サックス教室 UDA in 水戸 日記

TOP > サックス教室 UDA in 水戸 日記

「指揮者」について思うこと その3(サックス教室) (2023.07.10)

「指揮者」について思うこと その3(サックス教室)

「指揮者」 その3
翌年になり「指揮実技試験」の課題曲が発表されました。
James Swearingen ジェイムズ・スウェアリンジェン 作曲
「In All Its Glory」(栄光のすべてに)
という変拍子の速い部…

続きを読む

「指揮者」について思うこと その2(サックス教室) (2023.07.09)

「指揮者」について思うこと その2(サックス教室)

「指揮者」 その2
尾崎晋也先生に指揮の指導を1から受けるために、JR水戸駅始発の電車で東京まで通いました。レッスン場所は、先生の家だったり、洗足学園音楽大学指揮研究所、同大学内レッスン室でした。

レッスン…

続きを読む

「指揮者」について思うこと その1(サックス教室) (2023.07.08)

「指揮者」について思うこと その1(サックス教室)

「指揮者」 その1
私は中学から吹奏楽を始めました。
吹奏楽部部長として指揮をしたり、TBS合唱コンクールなどで、その年齢なりに指揮をやっていました。
でも指揮の勉強をしたわけでもなく見よう見まねでした。

指揮…

続きを読む

年を重ねるということ(サックス教室) (2023.07.07)

年を重ねるということ(サックス教室)

年を重ねると・・・
老眼、身体の痛み、しびれ、体力低下、記憶力低下などありますが、毎日そんなことを考えて生活していたのでは人生が暗くなってしまいます。
顔を上げて前を向いて歩いていきましょう。

定年退職後「…

続きを読む

BGM演奏(サックス教室) (2023.07.06)

BGM演奏(サックス教室)

BGM演奏(バックグラウンドミュージック演奏)についてはお店によってさまざまな要求があります。
ライブ演奏ではその場において演奏者が中心になり輝きますが、BGM演奏の主役はお客さまです。

私がBGM演奏で…

続きを読む

半年ぶりのレッスン(サックス教室) (2023.07.05)

半年ぶりのレッスン(サックス教室)

昨日半年ぶりにレッスンに来ていただいた女性の方は会計事務所にお勤めで仕事が忙しく、月4回コースで半年間レッスンを受け、繁忙期の半年は休みます。
職場で一番の成績をとるほど仕事を頑張っています!!

ソプラノ…

続きを読む

50年以上サックスを吹いて思うこと(サックス教室) (2023.07.04)

50年以上サックスを吹いて思うこと(サックス教室)

私は中学1年生からサックスを始めて50年以上経ちます。

市民吹奏楽団に行くと私より年上の方もいらっしゃいますし、何十年も楽器を楽しんでいる方もいらっしゃいます。

もちろん上手な方もいらっしゃいますが、「残…

続きを読む

中学吹奏楽部のみなさん(サックス教室) (2023.07.03)

中学吹奏楽部のみなさん(サックス教室)

中学吹奏楽部のみなさん、吹奏楽コンクールに向けて頑張っていますか?

私が中学生の時、コンクールで他の学校の演奏を聴いて、大人みたいな演奏をする中学生(サックス)がいて驚きました。私はその状況をよく理解で…

続きを読む

サックスを楽しみましょう(サックス教室) (2023.07.02)

サックスを楽しみましょう(サックス教室)

サックスは音楽大学を出た人だけが楽しむものではありません。
中学高校と吹奏楽部を経験した人だけのものでもありません。

サックス教室UDAではスポーツマン、退職後の方などが初めてのサックスに挑戦して演奏を楽…

続きを読む

本日は無料体験レッスンお申込みありがとうございました(サックス教室) (2023.06.30)

水戸市内中学1年生女子の方のお母さまからお電話をいただきました。
4月から吹奏楽部に入り頑張っていることと思います。
楽しいですよね。

何をどのように頑張ったら良いか分かれば、楽しさ倍増です(^^♪

無料体験…

続きを読む

64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78

このページのトップへ

【PR】 マツエ時計店.株式会社アリタヤ 不動産やわら総合整骨院さのはりきゅう整骨院車に関する総合自動車サービス「モビフル」