無料ホームページなら お店のミカタ - 

サックス教室 UDA in 水戸 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

サックス教室 UDA in 水戸

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 029-254-3285

お知らせ

2025/04/04

無料体験レッスン募集中! 電話でお申込みください。

2025/04/01

その月の1日付の日記に「講師紹介」「演奏予定」を掲載しています。

2025/04/01

5月17日(土)18日(日)水戸市植物公園で演奏します。1月9日付日記欄参照

住所・TEL

住所
〒310-0911
茨城県水戸市見和1-460-57(宇田自宅教室)

TEL
029-254-3285

サックス教室 UDA in 水戸 日記

TOP > サックス教室 UDA in 水戸 日記

エチュードを吹く力がついた中学3年生の生徒さん(サックス教室) (2024.04.14)

エチュードを吹く力がついた中学3年生の生徒さん(サックス教室)

昨年の夏からほぼ毎週レッスンを続けている中学3年生男子の生徒さんが実力を付けてきました。

1 全音域で音色そろい音程が良くなってきました。
2 スケールが綺麗な音でていねいに吹けています。
3 エチュードの吹き…

続きを読む

飲酒運転取り締まり検問(サックス教室) (2024.04.13)

飲酒運転取り締まり検問(サックス教室)

昨日は東海教室レッスンを終えて帰路22時頃、千波湖近くで飲酒運転取り締まりの検問をやっていました。
私も止められて簡易的なアルコール検知器に息を吐きました。
見たところ上下車線ともに通行車両を停止させ、警…

続きを読む

吹奏楽の易しさと難しさ(サックス教室) (2024.04.12)

吹奏楽の易しさと難しさ(サックス教室)

吹奏楽への入りやすさは1つのパート(楽譜)を複数人で吹いたり、部分的に他の楽器と同じことを吹いたりすることで「ひとりではない」ということです。
逆に難しさはちょっとした動きでも自分以外に同じことを吹いて…

続きを読む

サックスは楽しい(サックス教室) (2024.04.11)

サックスは楽しい(サックス教室)

サックスはとても楽しい楽器です。
クラシック、ジャズ、ポピュラー、歌謡曲・・・どんなジャンルでも活躍できます。

人生100年時代と言われています。
楽しい趣味、長年打ち込める趣味があると良いですね(^^♪。

続きを読む

無料体験レッスン(サックス教室) (2024.04.10)

無料体験レッスン(サックス教室)

無料体験レッスン募集中です。
小学生から定年退職された方まで、吹奏楽部の方も、自分が吹きたい曲だけを練習したい方もお申し込みください。

お申し込みはお電話でお願いします。
留守電にお名前と「無料体験レッスン…

続きを読む

サックスの音程(サックス教室) (2024.04.09)

サックスの音程(サックス教室)

サックス初心者の方を対象にサックスの音程について解説させていただきます。

1 サックスを吹いて今出ている音が、その楽器の音だと思ってはいけません。練習して良い音にしていきましょう。
2 の運指をすればの音…

続きを読む

吹奏楽で大事なこと(サックス教室) (2024.04.08)

吹奏楽で大事なこと(サックス教室)

吹奏楽ではみんなで一つの曲を作り上げるということを最も大事にしなければなりません。
そのためには
1 正しいタイミング
2 正しい音程
3 溶け合う音色
4 表現を合わせる
5 ピラミッド型の高音低音のバランス

以上の中で指…

続きを読む

楽しい市民吹奏楽団(サックス教室) (2024.04.07)

楽しい市民吹奏楽団(サックス教室)

市民吹奏楽団は見学などを利用して自分が楽しめる楽団を見つけましょう。

入団条件の例
「楽器を持っている人は初心者でもウエルカム」
「社会人のみ」
「初心者お断り、初心者の指導はしません。」
など楽団によって大き…

続きを読む

2年半振りにレッスン再開する生徒さん(サックス教室) (2024.04.06)

昨夜、2年半前までレッスンを受けていた生徒さんからLINEにてレッスン再開希望の連絡が来ました。

定年退職されて桜川市の自宅に戻り水戸から遠くなってしまいレッスンは中断していましたが、最近は小さな吹奏楽…

続きを読む

レッスンは固定曜日・固定時間ではありません(サックス教室) (2024.04.06)

レッスンは固定曜日・固定時間ではありません(サックス教室)

レッスンは固定曜日・固定時間ではありません。

お仕事をされている方の急なシフト変更などに対応調整させていただきます。

追記
写真は水戸市植物公園の極楽鳥花(ゴクラクチョウカ)です。

続きを読む

32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46

このページのトップへ

【PR】 大野椅子製作所看板デザイン・製作の阪南プロセスハローストレージ調布パート1 能登ブラザーズキックボクシングジム アンカレッジ 博多駅前