無料ホームページなら お店のミカタ - 

サックス教室 UDA in 水戸 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

サックス教室 UDA in 水戸

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 029-254-3285

お知らせ

2025/04/19

5月17日(土)18日(日)水戸市植物公園で演奏します。4月19日付日記欄参照

2025/04/04

無料体験レッスン募集中! 電話でお申込みください。

2025/04/01

その月の1日付の日記に「講師紹介」「演奏予定」を掲載しています。

住所・TEL

住所
〒310-0911
茨城県水戸市見和1-460-57(宇田自宅教室)

TEL
029-254-3285

サックス教室 UDA in 水戸 日記

TOP > サックス教室 UDA in 水戸 日記

音程が安定してきた生徒さん(サックス教室) (2024.03.17)

音程が安定してきた生徒さん(サックス教室)

ジャズコース(テナーサックス)の生徒さんの高音域が安定してきました。
ジャズ用のマウスピースを吹きこなすことは大変難しく高音域がひどく高くなっていました。それが先日のレッスンでは安定してきたので驚きまし…

続きを読む

季節の食べ物(サックス教室) (2024.03.16)

季節の食べ物(サックス教室)

私にとって一番春を感じる食べ物は「山菜の天ぷら」です。
フキノトウ、タラの芽、コシアブラ、ウド、コゴミなど。(写真)

先日、水戸市の新緑園で食べる機会がありました。とても美味しかったです(^_-)-☆

昔テ…

続きを読む

4月からの新しい生活に希望を持って(サックス教室) (2024.03.15)

4月からの新しい生活に希望を持って(サックス教室)

4月から子どもたちは「新入学」「進級」などで新しい世界がスタートします。
新入生も大変でしょうけど部活の最高学年(小6、中3、高3)の方は大変だろうと思います。私も中学3年の時、吹奏楽部部長をやりました…

続きを読む

サックスという楽器(サックス教室) (2024.03.14)

サックスという楽器(サックス教室)

「音程」という壁を越える。
サックスは決まった運指をすれば正しい音程が出ると思ったら大間違いです。ヴァイオリンやチェロのようにフレットレスの楽器と考えた方が良いくらいです。

何も考えずに吹くとサックスの「…

続きを読む

人生100年時代の明暗(サックス教室) (2024.03.13)

人生100年時代の明暗(サックス教室)

人生100年時代、いろいろな方の訃報に接する機会が増えているように感じます。
昔でしたら1回新聞に載ったり、2日間くらいテレビのニュースで目にして終わりでした。ネット情報があふれる今は半月くらいにわたり…

続きを読む

私が使ってきたアルトサックス(サックス教室) (2024.03.12)

私が使ってきたアルトサックス(サックス教室)

人それぞれのサックスとの出会いがあります。何の参考にもならないとは思いますが、私が使ってきた「アルトサックス」を並べてみます。

1 ヤマハ YAS-280 (高校生)
2 セルマー マーク7 (大学生)
3 セルマー スー…

続きを読む

サックスのメーカー(サックス教室) (2024.03.11)

サックスのメーカー(サックス教室)

主なサックスのメーカーをあげてみます。

1 セルマー(フランス)
2 ヤマハ(日本)
3 ヤナギサワ(日本)
4 クランポン(フランス)

自分だけで吹いて楽しむならば安い価格帯のもので十分だと思います。
吹奏楽や人前で演…

続きを読む

楽器が初めての方も大丈夫(サックス教室) (2024.03.10)

楽器が初めての方も大丈夫(サックス教室)

楽器が初めての方も楽譜が苦手な方もサックスを始めてみましょう。

楽譜が苦手な方は「音符の下にドレミファソラシドが書いてあるテキスト」を使用します。

サックスの基礎力をつけて市民吹奏楽団などで楽しみましょう…

続きを読む

チューニング(サックス教室) (2024.03.09)

チューニング(サックス教室)

吹奏楽でのチューニングはB♭の音、またはコードネームB♭のコードトーンを使うことが多いです。

この時にありがちな悪い例・・・・
1 小さな音にすると合うような気がする
2 アンブッシャーに力を入れると響きが抑え…

続きを読む

今朝の雪(サックス教室) (2024.03.08)

今朝の雪(サックス教室)

今朝の降雪、水戸は積もりませんでしたが、生徒さんが住んでいる福島県矢祭町ではずいぶん積もりました。
この生徒さんは月4回コースでレッスンに来ていますが、今日は来られなくて来週月曜日に振替えになりました。

続きを読む

36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50

このページのトップへ

【PR】 ヤマハ音楽教室 水巻センターエール学院 籠原校qualite(カリテ)ヒサヤ和洋装株式会社はろうす