無料ホームページなら お店のミカタ - 

サックス教室 UDA in 水戸 | 日記 | 残念な楽器店(サックス教室)


MAP


大きな地図で見る

サックス教室 UDA in 水戸

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 029-254-3285

お知らせ

2025/04/04

無料体験レッスン募集中! 電話でお申込みください。

2025/04/01

その月の1日付の日記に「講師紹介」「演奏予定」を掲載しています。

2025/04/01

5月17日(土)18日(日)水戸市植物公園で演奏します。1月9日付日記欄参照

住所・TEL

住所
〒310-0911
茨城県水戸市見和1-460-57(宇田自宅教室)

TEL
029-254-3285

サックス教室 UDA in 水戸 日記

TOP > サックス教室 UDA in 水戸 日記 > 残念な楽器店(サックス教室)

残念な楽器店(サックス教室) (2025.04.08)

50年以上サックスという楽器にかかわってきて初めての出来事です。

楽器は単なる商品とは異なります。楽曲を演奏、表現する繊細な道具です。
ネット通販などではトラブルがおきやすいです。その点、店頭での対面販売は信頼できます。

しかし、先日楽器初心者の生徒さんが店頭で購入したサックスは3か所のキイが動きませんでした。通常は店頭で「運搬振動対策のコルク」を外し、そのほかのキイの動き、連動などを確認してから手渡してくれます。

翌日販売店に電話すると「その人でしたら先ほど来店し、もう問題は解決しました!」との回答、お店の方が声を荒げたので私はそれ以上言いませんでしたが、
「きちんと演奏できる状態になっていない楽器を初心者に売ってしまったという国内一流メーカー楽器販売店としての問題は解決しましたか?」と問いたかったです。
その日、たまたま国内有名楽器製造販売の本社の人と同席し、そのことを話したら「それはさすがにひどいですね。ほんとうに系列店ですか?私どもの会社の大切なことが末端まで伝わっていませんでした。申し訳ないです。」とのことでした。

初心者の方たちはサックスのこと全く知らないで楽器を購入するので、販売する方が良く点検し、良い状態で販売していただきたいです。

今回のことは稀なケースですが、楽器は単なる商品ではないことを改めて認識しました。そして、いつの時代でも楽器店は「信用」が大切だと思いました。

追記
写真は庭のチューリップです。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 しゅりんぷぅ相模原市橋本のリビングホーム不動産情報中国経絡整体院 尼崎市の整体、腰痛、肩こり、骨盤矯正など、お気軽にご相談下さい。アスキーテクノサービス|デザインリフォーム【札幌店】パソコン修理はPCホスピタル