初心者から上級者まで、クラシックからジャズまで。
2025/04/19
5月17日(土)18日(日)水戸市植物公園で演奏します。4月19日付日記欄参照
2025/04/04
無料体験レッスン募集中! 電話でお申込みください。
2025/04/01
その月の1日付の日記に「講師紹介」「演奏予定」を掲載しています。
TOP > サックス教室 UDA in 水戸 日記
私は「リーフレック」という小さな金属の板をマウスピースとネックをつなぐ部分に付けています。
これはマウスピース自体の振動を楽器に伝え響きを補うためのものです。確かに音色が変わります。その変化を好むかどう…
楽器未経験で楽譜が苦手な方、中学吹奏楽でやったけどあれから数十年の方、サックスを吹いてみましょう。
サックス教室UDAではさまざまな年代、職業の方がサックスを楽しんでいます。
仕事が忙しい方でもレッスンを…
昨日午後は日立で演奏しました。ライブ演奏は非常に疲れます。帰りに足がつりました。
でも疲れるからと言ってやらなければ、何もない日々になってしまいます。それは望みません。
仕事でも趣味でもやることがあるとい…
昨夜の帰宅は東海教室レッスンを終えて22時過ぎ、今日は日立で演奏・・・けっこう忙しくさせてもらっています(^^♪
サックスあってこその私の「人生の第二幕」です。
追記
写真は笠間の菊祭りです。
日立市にお住いの女性の方です。
中学生の時に買ったセルマー・マーク7という素晴らしい楽器をオーバーホールに出し再びサックスを始めることになりました。
マウスピースはセルマー190-170(クラシック系)で…
明日は日立で演奏があります。
日時:12月9日(土)15時から
場所:日立市宮田交流センター
イベント名:JAZZ講座
(要予約) LIVE配信予定
出演者 ピアノ:生田目寿男、袴田敦子 サックス:宇田義則 ヴォーカル…
この生徒さんは歌を仕事にしている方です。サックスを始めて8ヶ月ほどです。
自分の歌の間奏をサックスで吹いています。先日のレッスンでは今取り組んでいる曲の間奏作りをしました。
この生徒さんはおもにカラオケボ…
定年退職の1年前(2019年4月)からサックスを始めた生徒さんが先日初めてたくさんの人の前で演奏しました。とても緊張したそうですが、また演奏してみたいと言っていました。
同じイベントに参加していた「大正…
演奏をとおして表現したいものがはっきりしていないと何も伝わらない演奏になると思っています。テクニックだけで固められたような演奏は好みません。
昨日レッスンに来た生徒さんは
「伝えたいものを持っていて、それ…
レッスンコースのお勧めは
「1年間有効3回コース」です。このコースを上手に利用している生徒さんは月1回、月2回など仕事の忙しさに応じて決めているようです。
自分に合った無理のないコースをご利用ください。
追…