初心者から上級者まで、クラシックからジャズまで。
2025/04/19
5月17日(土)18日(日)水戸市植物公園で演奏します。4月19日付日記欄参照
2025/04/04
無料体験レッスン募集中! 電話でお申込みください。
2025/04/01
その月の1日付の日記に「講師紹介」「演奏予定」を掲載しています。
TOP > サックス教室 UDA in 水戸 日記
私は生徒さんがそれぞれの目標に向かって頑張れば良いと思います。こうじゃなくてはならないと型にはめるのは良くないと思っています。楽器がしっかり鳴っていることが最も大切だと考えます。
ジャンル、音色・・・自…
今年も残り少なくなりました。
12月28日(木)、29日(金)、30日(土)無料体験レッスンできます。
思い切って一歩ふみだしてみましょう(^^♪
お申し込みはお電話でお願いします。Tel 029-254-3…
昨日は妻の誕生日でした。
何歳になったかではなく、この世に生命(いのち)を受けたことに感謝する日です。
特別な日なので寿司屋に行きました。(写真)
サックスにはスペシャルな部品がたくさん用意されています。その中のひとつがネックです。
この生徒さんのテナーサックスはヤマハCustamのジャズ用です。ネックを一番太いものから2番目の太さのものに替えしシ…
昨夜は水戸教会燭火礼拝のあとにミニコンサートをやりました。(写真)
サックス教室生徒さんとそのご家族、ローズガーデンのオーナー、知り合いとご家族にもおいでいただき、まことにありがとうございました。
思って…
今夜の水戸教会クリスマス・ミニコンサートで私が最後に演奏する曲は
「Have Yourself A Merry Little Chrisutmas」(メリー・リトル・クリスマス) という曲です。
1944年アメリカの…
中学3年間クラリネットを経験した生徒さんのサックスの音がどんどん良くなってきています。
クラリネットを経験した方の多くはサックスのアンブッシャーとしては硬すぎるようです。その結果、息が入らず十分な響きが…
12月24日(日)水戸教会でのクリスマス・スペシャルコンサートでは、生徒さんや知人が何人か来てくださる予定で楽しみです!!
当日は午後6時30分からの「クリスマスキャンドル礼拝」後に
サックスのクリスマス…
市民吹奏楽団は実にさまざまですが、夏の吹奏楽コンクールに出るか出ないかで楽団の性格が大きく変わります。
「相性」があります。
最終的には入団してみないと分からないことなので、入ってみて嫌だと思えば辞めて他…
音楽のフレーズには歌詞が付いているものと付いていないものがあります。
私は歌詞が付いていないフレーズも言葉としてとらえています。
演奏する側が言葉として感じていれば聴く人に伝わりやすくなると思います。
追記
…