初心者から上級者まで、クラシックからジャズまで。
2025/04/19
5月17日(土)18日(日)水戸市植物公園で演奏します。4月19日付日記欄参照
2025/04/04
無料体験レッスン募集中! 電話でお申込みください。
2025/04/01
その月の1日付の日記に「講師紹介」「演奏予定」を掲載しています。
TOP > サックス教室 UDA in 水戸 日記
先日入会していただいた高校2年生女子の方は若さあふれて青春まっただ中です。
私は今66歳ですが、私にも青春時代がありました。考えてみると誰にも青春時代があったということになります。時間的には公平ですね。
…
本日はお二人の方に入会していただきました。
ありがとうございます。
お一人目は中学校でクラリネットを経験した女性の方です。
ヤマハのレンタルアルトサックスで基礎練習をして鈴木雅之さんのように吹きたいとの目標…
社会人女性の方の初回レッスンです。
中学校でクラリネットを経験していますが、サックスは初心者です。
セルマー・テナーサックスを購入しレッスンに臨みました。
まだ「スケール」は難しいですが、「エチュード」は丁…
サックス演奏は音のコントロールが肝心です。
キイを押さえて息を吹き込んで出た音が「その楽器の音」と言うわけではありません。
さまざまなコントロールをして良い音にしていくことが大切です。
サックスを始めたばか…
自宅教室駐車場の一画で「新レッスン室」工事が行われています。(写真)
新型コロナウイルスもなくなったわけではなく、今後も感染対策が継続されることを踏まえ、レッスン室を新築することにしました。
これまでより…
本日は無料体験レッスンお申し込みありがとうございました。
中学校でクラリネットを経験した女性の方です。
サックスは「ヤマハのレンタルアルトサックスYAS-280」を用意していただいたとのことです。
鈴木雅之…
高校の部活でビッグバンドをやっている高校生の方の無料体験レッスンの予定をいただきました。とても伝統あるビッグバンドです。
ビッグバンドをやっている方のレッスンは
1 基礎的なサックス奏法(楽器をしっかり鳴ら…
本日は無料体験レッスンお申し込みありがとうございました。
高校生女子の方です。
有名なビッグバンド部のメンバーです。
自分で勉強することも大切ですが、習ってみると新しい世界がひらけることがあります。
サックス…
クラシックを専門に勉強した人の中には
「ポピュラーやジャズの吹き方は下品だからできない」と言う人がいます。
私は「聴く人に何かを伝える演奏」を目指したいです。
「楽器の可能性」を追求しましょう。
例えばクラリ…
サプライズ演奏は実に感動的なものです!!
大切な人のために頑張ることは美しいと思います。
しかし、挑戦した全員が成功するわけではありません。
すでに日々のルーティーンが出来上がっているところへ、練習時間の確…