初心者から上級者まで、クラシックからジャズまで。
2025/04/19
5月17日(土)18日(日)水戸市植物公園で演奏します。4月19日付日記欄参照
2025/04/04
無料体験レッスン募集中! 電話でお申込みください。
2025/04/01
その月の1日付の日記に「講師紹介」「演奏予定」を掲載しています。
TOP > サックス教室 UDA in 水戸 日記 > かぶくサックス教室(サックス教室)
クラシックを専門に勉強した人の中には
「ポピュラーやジャズの吹き方は下品だからできない」と言う人がいます。
私は「聴く人に何かを伝える演奏」を目指したいです。
「楽器の可能性」を追求しましょう。
例えばクラリネットもビブラートの練習をすべきだと思います。(いつ使うべきかは音楽的な判断が必要になります。)
既成概念にとらわれず楽器演奏の可能性をどんどん追求しましょう(^^♪
カブキましょう!!
追記
写真は先日の「秋のバラ展」で入賞したローズガーデンの「ジャストジョイ」というバラです。ローズガーデンのオーナーはこの部門で一旦は2種類のバラが審査で入選しましたが、「規定」により1種類だけが正式な入選になったそうです。
私は今日の「ジャストジョイ」明日の「ガーデンパーティー」2種類ともに入選で良いと思っています。