初心者から上級者まで、クラシックからジャズまで。
2025/04/19
5月17日(土)18日(日)水戸市植物公園で演奏します。4月19日付日記欄参照
2025/04/04
無料体験レッスン募集中! 電話でお申込みください。
2025/04/01
その月の1日付の日記に「講師紹介」「演奏予定」を掲載しています。
TOP > サックス教室 UDA in 水戸 日記
お店やイベントで歌ったりしている女性の方です。
自分の歌の前奏や間奏でサックスを吹くのが目標だそうです。
その明確な目標は実現できると思います。
「1年間有効3回コース」で楽しく吹けるようになりましょう(^…
昨日は日立で「さくら茶房ライブ」をやりました。
演奏メンバーは写真右から
ピアノ 生田目寿男(リーダー)
ヴォーカル 星野由美子
キーボード 袴田敦子
サックス 宇田義則
後ろの窓から大きな桜の木が見えます。
好評だったと…
やってみたいことはありますか?
あれば一歩踏み出してみましょう。
仕事や日常に追われているだけでも時が過ぎていきます。
サックス無料体験レッスン募集中です。
お申し込みはお電話でお願いします。
追記
写真は庭に咲…
本日は無料体験レッスンお申込みありがとうございました。
時々お店で歌っている女性の方です。
サックスを吹くと歌とはちがう景色が見えるかもしれません。
サックスを楽しんでください(^^♪
4月9日(日)に体験レ…
吹奏楽をやっている人にとって悩ましいのは、
曲練習に追われて基礎練習ができないということでしょう。
基礎練習をしなければ何十年楽器をやっていても上達は望めません。
通いやすい教室で一度レッスンを受けてみまし…
私は67歳ですが「悠々自適」といった平穏な日々ではなく、サックスとともに歩む山あり谷ありの楽しい生活です。
演奏会のために楽譜を書いたり練習したり、やることがいっぱいあります。
一生の趣味としてサックスを…
コロナ禍で3年余演奏できない状況が続いていましたが、少しずつ演奏の機会が増えてきています。
みなさんも機会があれば、ぜひ演奏してみてください(^^♪
非日常的な緊張は心地よく感じるようになるでしょう。
私は…
サックスをどのくらい練習すれば終わりなのか質問されたことがあります。
答えに困りました。私自身も終わっていません。
一生研究し続けることと思います。
どこまで行けるかは、その人しだいです。
追記
写真は偕楽園に…
生徒さんはそれぞれのペースで楽しんでいます。
昨年11月からサックスを始めた生徒さんはヤマハテナーサックスYTS-62を購入しレッスンを受けていましたが、先日、ヤマハテナーサックスYTS-82Zを購入し…
昨日、近所のブックエースに行くと4月2日をもって閉店すると表示してありました。
時代の流れ、時間の流れが速まっているような気がします。
やってみたいことは自分でやろうとしないとなかなか実現しません。
初めて…