無料ホームページなら お店のミカタ - 

サックス教室 UDA in 水戸 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

サックス教室 UDA in 水戸

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 029-254-3285

お知らせ

2025/04/04

無料体験レッスン募集中! 電話でお申込みください。

2025/04/01

その月の1日付の日記に「講師紹介」「演奏予定」を掲載しています。

2025/04/01

5月17日(土)18日(日)水戸市植物公園で演奏します。1月9日付日記欄参照

住所・TEL

住所
〒310-0911
茨城県水戸市見和1-460-57(宇田自宅教室)

TEL
029-254-3285

サックス教室 UDA in 水戸 日記

TOP > サックス教室 UDA in 水戸 日記

肩書に判断をまかせない(サックス教室) (2024.12.27)

肩書に判断をまかせない(サックス教室)

元々は中国の書物にあったものと言う説もありますが、山本五十六の言葉として伝わっているのが、・・・・
「中才は肩書によって現れ、大才は肩書を邪魔にし、小才は肩書を汚す」
という言葉です。

私は肩書で判断するの…

続きを読む

人間的に成長する生徒さん(サックス教室) (2024.12.26)

人間的に成長する生徒さん(サックス教室)

ソロコンクール予選通過して1月の県大会に進む生徒さんがレッスンに来ました。
以前の演奏よりも格段に魅力的な演奏になっていました。細かいフレーズまで丁寧に表現されていました。
テクニックをひけらかす演奏では…

続きを読む

昨日は演奏しました(サックス教室) (2024.12.25)

昨日は演奏しました(サックス教室)

昨日は昨年に続き「クリスマスミニコンサート」で演奏しました。(写真)
場所は水戸市新荘にある日本基督教団水戸教会です。知り合いの方も来てくれて「初めて教会に来ました。今日は本当のクリスマスを過ごすことが…

続きを読む

教会で演奏のリハーサルしました(サックス教室) (2024.12.24)

教会で演奏のリハーサルしました(サックス教室)

午前中に今夜の演奏場所「日本基督教会水戸教会」に行ってチャーチオルガンと演奏リハーサルをしました。

どなたでも入場できます。無料駐車場あります。
燭火礼拝(キャンドルサービス)は本日19時から始まり、終了…

続きを読む

今夜のミニコンサートにおいでください(サックス教室) (2024.12.24)

今夜のミニコンサートにおいでください(サックス教室)

・ミニコンサートのご案内

日時:2024年12月24日(火)キャンドルサービスの後
場所:水戸市新荘1-4-8 日本基督(キリスト)教団水戸教会 (無料駐車場有り)
アルトサックス演奏:宇田義則
入場無…

続きを読む

ヴィブラート練習(サックス教室) (2024.12.23)

ヴィブラート練習(サックス教室)

高3の時にビッグバンド演奏で数々の個人賞を取った生徒さんが卒業後もレッスンに来ています。
先日のレッスンでは既に演奏で使用しているヴィブラートについて、改めて基礎からチェックしました。

大切なことは・・・

続きを読む

ソロコン県大会へ(サックス教室) (2024.12.22)

ソロコン県大会へ(サックス教室)

水戸市の高校2年生の方に続き、北茨城市からレッスンに来ている高校生の方が1月のソロコンテスト県大会に進むことになりました。
曲目はJames Barnes 「Arioso and Presuto」です。

クラシッ…

続きを読む

明日は水戸市堀原市民センターで演奏(サックス教室) (2024.12.21)

明日は水戸市堀原市民センターで演奏(サックス教室)

明日は水戸市堀原市民センター「クリスマスコンサート」で演奏します。
クリスマスの曲や歌謡曲、演歌など約1時間にわたって演奏させていただきます。主催はいくつかの地区の敬老会を統合したものです。
歌謡曲や演歌…

続きを読む

ソロコン県大会へ(サックス教室) (2024.12.20)

ソロコン県大会へ(サックス教室)

県立高校2年生女性の生徒さんが、ソロコンテスト予選を通過し県大会に出場することになりました。2020年1月からレッスンに来ています。当時は小学生でした。

この生徒さんは吹奏楽コンクールでも東日本大会(北…

続きを読む

活躍する生徒さんたち(サックス教室) (2024.12.19)

活躍する生徒さんたち(サックス教室)

サックス教室生徒さんが頑張って活躍しています。
那珂市の生徒さんは先日の定期演奏会で難しかったサックスアンサンブルの部分とソロの部分が上手に吹けたそうです。福島県の生徒さんは先日の演奏会で苦手な部分が上…

続きを読む

5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

このページのトップへ

【PR】 NEMOTOagatha アガサArt&Craft School アトリエパレット21studio Feat (スタジオ フィート)ハワイアン食堂HALE
BESbswy