無料ホームページなら お店のミカタ - 

サックス教室 UDA in 水戸 | 日記 | 楽器の保管環境(サックス教室)


MAP


大きな地図で見る

サックス教室 UDA in 水戸

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 029-254-3285

お知らせ

2025/04/04

無料体験レッスン募集中! 電話でお申込みください。

2025/04/01

その月の1日付の日記に「講師紹介」「演奏予定」を掲載しています。

2025/04/01

5月17日(土)18日(日)水戸市植物公園で演奏します。1月9日付日記欄参照

住所・TEL

住所
〒310-0911
茨城県水戸市見和1-460-57(宇田自宅教室)

TEL
029-254-3285

サックス教室 UDA in 水戸 日記

TOP > サックス教室 UDA in 水戸 日記 > 楽器の保管環境(サックス教室)

楽器の保管環境(サックス教室) (2024.07.13)

サックスのためには湿度管理が大切です。
昔の楽器屋さんのショーウインドゥには水が入ったコップがおいてありました。

高温多湿だと革製タンポにカビが生えます。
除湿器の風があたるような状態だと乾燥しすぎて、タンポが歪んだり劣化します。
温度湿度を管理した部屋に置くか、楽器ケースの中にしまいましょう。

私は楽器ケースの中に納めるようにしています。(^^♪

追記
写真は孫たちが遊んだリカちゃん人形です。(妻が撮影)

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 トランクルーム「キュラーズ 万代シテイ店」ヤーンショップ藤 すすきのラフィラ店あろまりらくぜーしょん COCOON -こくん-アルクホーム倭の国書房