初心者から上級者まで、クラシックからジャズまで。
2025/04/19
5月17日(土)18日(日)水戸市植物公園で演奏します。4月19日付日記欄参照
2025/04/04
無料体験レッスン募集中! 電話でお申込みください。
2025/04/01
その月の1日付の日記に「講師紹介」「演奏予定」を掲載しています。
TOP > サックス教室 UDA in 水戸 日記 > 生徒さんの楽器(サックス教室)
レッスンに来ている生徒さんの楽器の価格はさまざまで3万円から100万円超まであります。
確かに価格によって楽器としての質の違いはあります。
しかし、サックス初心者の方が基礎的なことを学ぶには3万円のサックスでも十分だと私は思っています。
私が高校から使っていた楽器は「ヤマハインペリアル」で、
今で言うと「ヤマハYAS-280」に相当し、新品購入価格は下倉楽器68,000円でした。
親戚や家族からもらった中古サックスがあれば、それで良いと思います(^^♪
サックス無料体験レッスン募集中です。
追記
妻が焼いた「カイザーゼンメル」というオーストリア生まれのパンです。
カイザーは皇帝の意味で王冠のように見えるのでこの名前になったそうです。
写真手前は黒ゴマ、奥は白ゴマがのっています。ケシの実やヒマワリの種もあるようです。