初心者から上級者まで、クラシックからジャズまで。
2025/04/19
5月17日(土)18日(日)水戸市植物公園で演奏します。4月19日付日記欄参照
2025/04/04
無料体験レッスン募集中! 電話でお申込みください。
2025/04/01
その月の1日付の日記に「講師紹介」「演奏予定」を掲載しています。
TOP > サックス教室 UDA in 水戸 日記 > リードの悩みあれこれ(サックス教室)
サックスのリードの悩みはたくさんあると思います。
世の中には「やわらかいリード」で素晴らしい音を出す人と「かたいリード」で素晴らしい音を出す人がいます。
サックス初心者は「やわらかいリード」で無駄な力が入らない状態で、リードを鳴らすことを覚えることが大切です。
その後、段階的にかたくしていくのが良いでしょう。
私はヘムケ2.5という「やわらかいリード」を使っています。
「やわらかいリード」はコントロールが難しいですが、基礎練習をしっかりやれば大丈夫です。使えるようになります。
自分に合ったリードをさがしてみましょう(^^♪
追記
「天橋立の股のぞき」の写真です。
空を飛ぶ龍の形に見えますか?